自分のキゲンは自分でとります。

20代後半になって気付くひとりごと。

言葉は無防備な心を傷つける

2022年が終わった。

どんな一年だった?

よく泣いた一年だった。

子どもの頃の涙と大人になった今の涙、

たぶんね味が違う。なんというか、子どもの純粋そのもの

じゃなくて、ブレンドコーヒーみたいに色々な感情が混じって

複雑な味がしそう。ってそれはさておき。

 

そうね。7月~11月は、しょっちゅう気分が落ち込んで

泣いての繰り返し。不安定だな。(笑)

そうやって感情が揺れるのって、それだけ自分にとって

大切な存在なんだなあって、思い知らされたな。

一緒に暮らしてた頃は、わかっているようで分からなくて。

 

谷川俊太郎さんに言わしてみれば、きっとなんやねんって

話になるとおもうけど、私にはまだ自分が親になるなんて

準備もできていなければ、どうしていいかわからない気持ちが

大きい。漠然とした、よくわからないかたまり。

まだ、LINE上で苗字が変わっていったり、子どもの顔写真に

変わっていく同級生をどうやら受け入れられていないみたい。

 

それが全てなのか?まだ20代なのに?って。

ははは、こんなこと言ってるのがいかに増えてるか

少子高齢化率がものをいってますな。

人生が60までだったら、とっくに、、、なんて思いも大してしないな。

とりあえず、後悔しないようにいきたいね。

ある程度のレールに乗りたい気持ちと外れたい気持ちの狭間。

いい加減、モアトリアムから脱却しろよな。。。

 

だいぶ脱線したね。

まとめると、みんな健康でいられますように、このことばに尽きる。

それと自分の目標ね。

 

いまはどちらかというと、

家どうする問題を漠然と悩んでいる。

そうすると必然的に仕事どうする?の話になる。

決まってないからね。ほんと。

正直言って、共働きはマストだし、近くに親がいない

以上助けてもらうのも難しい。

この状況下の中で・・・・と不安に思う気持ちはある。

 

と一生悩もうと思えば悩めてしまう話

そうやって一生あと伸ばしにはできないわけで。

 

ふう。どこで生きられたらたのしいかな~

2023年は通信2年。

スクリーニング以降、臭い物に蓋をしている今日この頃。

心のどこかで、ああやばいな~どうしよう~

またギリギリに課題に取り組むことになる~

なんて思ってるくせに着手しないあれ。

そう、今年の目標は

 

「すぐやる」

 

なんですよ!

あとでやろうは、ばかやろう。でした。

甘えない、誰も注意してくれない。義務教育でもない。

ただ自分にとって必要と思ったから自主的にやってること。

だから律するのは自分しかいない。奮い立たせよう。

比較対象もいない。見つめるのは自分だけみたい。

 

がんばろうね。がんばるよ。

来年にいまごろは、国家試験対策でいっぱいいっぱいなんだろう。

訓一がいってた。毎日毎日、着実におぼえていけば

きっとその分だけ偏差値もあがるって。

 

できるか、できないか、それは大した問題じゃない。

やるか、やらないか、それが全てだ。半歩でもいい。

踏み出せば何かが変わる。

 

2023年もよろしく。